2021.12.07

【編集後記/掲載情報】
取材の学校9期生の鈴木徳雄です。
この度、企業診断ニュース2020年12月号にて、特集「2021年を振り返る」の第2章を担当いたしました。

第2章「2020年の出来事」では、新型コロナの影響と2年目の施策について記載しております。
昨年から続くコロナの影響をデータをもとに分析し、今後の可能性や中小企業診断士に求められる役割についても書かせていただきました。

「BCP策定の助言」「資金繰りや事業継続のための事業計画の相談」「デジタル化の支援」など、中小企業を支える人材に求められる内容は多様化しています。日々変わる環境の中で、多くの事業者に寄り添い、支える存在でありたい、そんな思いを込めたつもりです。今後も事業環境の変化が予想されますが、皆様が行っている支援活動のお役に立てれば幸いです。 是非、ご一読ください。

(下記、中小企業診断協会のHPからも読めます)
URL: https://www.j-smeca.jp/contents/article/2021_12_article.html


【取材・インタビューやコラム・ブログ記事の業務委託専門サービス「取材の匠」】
ホームページ : http://syuzai-takumi.com/
フェイスブック(取材の学校): https://www.facebook.com/syuz

その他の記事

2024.05.10

この度、企業診断ニュース令和6年5月号の特集「中小企業と高度外国人材」において、第4章の執筆を担当させていただきました!

【編集後記/掲載情報】取材の学校11期生の大野千佳です。この度、企業診断ニュース令和6年5月号の特集「中小企業と高度外国人材」において、第4章の執筆を担当させていただきました。 「株式会社井上商店」は、創業150年を超える老舗ですが、初代から様々なチャレンジをしてきました。そのスピリッツを受け継いだ井上社長も様々なチャレンジをしています。先を見据え、海外進出をはかったものの当初は失敗したお話、その失敗を教訓に、高度外国人材を採用したお話、地域とともに成長していきたいお話など、常に前を向いて進んでいく井上氏の姿が印象的でした。 高度外国人材の活用は、社内にも変化をもたらします。今回の取材を通じて…

2024.05.10

この度、企業診断ニュース令和6年5月号の特集「中小企業と高度外国人材」において、第3章の執筆を担当させていただきました!

【編集後記/掲載情報】取材の学校11期生の永田あゆみです。この度、企業診断ニュース令和6年5月号の特集「中小企業と高度外国人材」において、第3章の執筆を担当させていただきました。 ベンチャー企業で、他社に比べ優位性がないため、通常ではない手法から、1人目の雇用から外国人材を受け入れてきた「フィグニー株式会社」。その人心を掴みマネジメントを推進できている大きな要因に大学を中退してまでのめり込んだ「オンラインゲーム」だったという意外性もさることながら、英語を習わせるより、正しい日本語を使うよう指導するというユニークなコミュニケーション術まで、色々と参考になるお話をお伺いすることができました。 今回…